全中建トピック

2017年04月10日

全建総連との意見交換について

平成29年4月7日(金)KKRホテル東京にて、全建総連(全国建設労働組合総連合)と土志田副会長との意見交換が行われました。

全建総連より勝野書記長・田口書記次長・石田主任書記・谷岡書記にお出で頂き、建設技能労働者の処遇改善・社会保険未加入促進について意見交換をいたしました。

土志田副会長より、全中建の会員企業の現状、担い手入職の状況などについて説明をし、工事の平準化など改善の重要性について意見をした。
会員団体の組織に違いはあるが、今後も情報交換をしながら業界発展につながるようにしていきたいと思っております。


全中建だより(平成29年3月1日459号)

全中建だより3/1号が発行されました。

全中建だより3.1号
●主な内容
・国土交通省へ「意見交換会」報告
・ブロック別意見交換会まとめ 
・人材確保・育成対策等 実態調査結果
・委員会 (環境・労務資材対策・総務・財務)
・皆様からの投稿 1週間連続休暇
●今後の行事予定
3/17 金「通常理事会」「協議員会」銀座東武ホテル
4/7 金「広報委員会」KKRホテル
5/9 火「財務委員会」「監事監査」全中建事務局
5/18 木「正副会長会議」「通常理事会」銀座東武ホテル
6/9 金「通常理事会」「通常総会」銀座東武ホテル
9/8 金「正副会長会議」「通常理事会」銀座東武ホテル
10/13 金「事務局長会議」KKRホテル
11/17 金「若手経営者部会」ヴィアーレ大阪


都中建 合同企業説明会開催

東京都中小建設業協会は平成29年3月6日(月)に日本工学院専門学校・蒲田校で合同企業説明会を開催。都中建の会員企業13社が参加して、来年春に卒業予定の学生約130人に向けて、建設業の仕事や魅力を伝えました。

山口会長より「疑問に思うことは何でも担当者に投げかけてほしい」と挨拶後、佐久間様(佐久間建設)より中小建設会社と大手ゼネコン、設計事務所との違いや現場の仕事、現場監督の仕事などを紹介し、また、平成16年4月に会員企業(河津建設)に入社された仲程文哉様より、建設業のやりがいや魅力のほか、仕事のモットーなどについて講演がありました。

続いて、会員企業13社より広報を行い、学生が各社のブースを回り直接担当者と話しました。これをきっかけにして、近い将来、中小建設業界で多くの学生の方が活躍してくれることを願います。
  


3/3 国土交通大臣と拠出団体との意見交換会

3/3(金)石井国土交通大臣と意見交換会が開催され、松井会長・豊田副会長に御出席を頂きました。
3月より労務費単価が引き上げられ、石井大臣より申し入れがあり、各団体了承をいたしました。

その他、建設業の時間外労働が36協定の適用除外になっておりその見直しを検討している点について、3/2(木)に開催されました全中建の総務委員会で、各理事よりご意見を頂いたことを踏まえ発言をして参りました。(建設業界は災害対応や気象条件で左右され、それらを少人数で対応していること等)

(向かって左前方 松井会長 豊田副会長)


建設リサイクル2017年冬号のご案内

「建設リサイクル」2017年冬号が2017年1月下旬に発行されました。
機関誌「建設リサイクル」2017冬号(Vol.78)のご案内

【2017年冬号特集・注目記事】
特集1:「更なる建設リサイクルの推進に向けて」建設発生土(後編)
特集2:「2016建設リサイクル技術発表会・技術展示会」
ニュースフォーカス:建設リサイクル法第11条通知の電子化の試みについて
クローズアップ:建設発生土に含まれる自然由来の重金属等への対応

【2017年春号(2017年4月下旬発行予定)予告】
 特集:「更なる建設リサイクルの推進に向けて」建設混合廃棄物

【「建設リサイクル」購入申込み方法】
・添付PDF内の注文書欄を大成出版社へFAXしていただくか
 下記URLの広報推進会議ホームページより購入申込みお願いします
   https://www.suishinkaigi.jp/publication/index.html

○「建設リサイクル」へのお気づきの点・ご意見・ご要望等をお寄せください。
 https://www.suishinkaigi.jp/contact/index.html#under

○「建設リサイクル」をより充実した内容の機関誌とするため、掲載記事候補の情報募集しています。
 http://www.suishinkaigi.jp/publish/organ.html#link_bosyu

参考 2016年秋号
機関誌「建設リサイクル」2016秋号(Vol. 77)のご案内